共働き家庭の朝!
どうしても慌ただしくて、バタバタしちゃいますよね~。
「出来るだけ朝やることを減らしたい!」
「朝の時間にゆとりが欲しい」
そこで考えるのが洗濯をする時間。
夜のうちに洗濯物を干しちゃえば、朝ラクになりそうですよね。
わたしも夜洗濯をしていた時期があります。
だけど実際にやってみたら…
- 旦那さんの帰宅を待たなきゃいけない(寝落ちのリスク)
- 干す場所を確保しづらい
- 浴室乾燥機は電気代がかかる
わたしの場合、メリットよりもデメリットが大きくて。
結局、夜洗濯は習慣化しませんでした。
ワーママには、やっぱり朝型生活が向いてました!
睡眠時間は同じなのに、なぜか朝型生活の方がスッキリ。
それに、夜疲れた頭と体で家事をするよりも。
朝、スッキリした状態で家事をした方が効率的でした!
子供の寝かしつけストレスと、寝落ちしたときの罪悪感…
両方から開放されたよ♪
共働きの洗濯に夜干しはNGでした
慌ただしい朝。
時間にゆとりがあれば、心にも余裕が生まれますよね。
そこで、
「夜のうちに家事を済ませる」
というのは、一つの方法ですよね。
家事の中でも工程が多く、時間がかかることの一つが洗濯。
そのお洗濯を、夜に済ましちゃえば朝の時間に余裕ができそうですよね。
わたしも実際、「夜洗濯」を取り入れていた時期があります。
たしかに、メリットもありました。
- 朝の時間に余裕ができる
- 室内干しをすれば、乾燥対策に
- その日着た服をすぐに洗えて汚れが落ちやすい
だけどわたしの場合、メリット以上にデメリットを大きく感じてしまいました…!
- 旦那さんの帰宅を待たなきゃいけない(寝落ちのリスク)
- 干す場所を確保しづらい
- 浴室乾燥機は電気代がかかる
一つ一つ、お話していきますね。
旦那さんの帰宅を待たなきゃいけない(寝落ちのリスク)
わが家の場合、旦那さんの帰宅が遅い日もあります!
夫が帰ってきてから洗濯をまわす…と思うと、寝落ちできません…!
子供たちの寝かしつけがあるので、「早く寝て~」と思えば思うほど。
なぜか寝てくれないのが子どもたち。(泣)
- 子供の寝かしつけでイライラしちゃう
- 旦那さんの帰宅に合わせなきゃいけない
- 寝落ちしたときの絶望感…!
「自分のタイミングで家事ができない」のは、想像以上のストレスでした!
干す場所を確保しづらい
夜に洗濯をした場合、干す場所に困るんですよね~。
外に干すとリスクもありますからね。
- 急な雨で濡れるかもしれない
- 夜露で乾かない
- 洗濯物に虫が卵を産む…!?
- 防犯上、よくない
上記の理由から、夜はベランダに洗濯物を干せません。
かと言って、リビングに干すとなると…正直、ジャマです。
子供が小さいうちは、洗濯物で遊んでしまったり。
物干しスタンドにぶつかって、ケガをする心配もありますね。
夜洗濯をしているご家庭は、一部屋を丸まる洗濯を干すスペースにしている場合も。
でも、マンションだと現実的じゃないですよね。
夜、洗濯機をまわす音も気を遣わないと、ご近所トラブルにもなりかねません。
さらに、サーキュレーターや除湿機を使うと、電気代もかかりますね。
浴室乾燥機は電気代がかかる
わが家の場合、浴室乾燥機があります。
夜洗濯しても、浴室乾燥を使えば、干す場所の問題は解決できますね。
だけど、浴室乾燥機って電気代が高い…!
ザッとですが、1時間あたり100円の電気代がかかるんです。
家族4人分だと3時間はかかるので、300円です。
もちろん、梅雨の時期などに使うことはありますが、家計にはやさしくないですね~。
時短も大事ですが、家計のことも考えたいですね。
もう一つ。
夜にお風呂場に干そうと思うと、お風呂は使ったばかり。
つまり、濡れている状態です。
湿気がこもっている浴室に、洗濯物を干す気にならなかった~!
ワーママには夜型より朝型が良かった
夜のうちに、出来るだけ家事を済ませるか?
朝、早起きして家事をするか?
もちろん、それぞれのライフスタイルがありますので。
ご自身に合った方法を選ぶのがいちばんです。
わたしも子供が生まれる前は、どちらかというと夜型の生活スタイルで。
そのまま夜型を続けていた時期があります。
ですがわたしの場合、育児の中でも寝かしつけが苦手で…!
30分…1時間…と、寝かしつけに時間がかかるとイライラも最高潮に…!
子供が寝たあとに、「家事ややりたいこをしよう!」と考えていても、思うようにはいかないのが育児。
さらに、仕事で疲れていると「子供と一緒に寝落ちしちゃった!」なんてこともしょっちゅうで。
寝てしまった罪悪感と、朝起きて溜まってる家事の現実…。
ストレスフルな毎日でした。
だけど、子供が3歳ぐらいになったときから。
完全に朝型生活に切り替えました。
すると、今までのストレスがウソのように軽減!
- 子供と一緒に寝る!と決める(寝落ちの罪悪感から開放)
- 睡眠時間は同じなのに、不思議とスッキリ
- 朝、スッキリした頭と体で家事がテキパキ終わる
何より「寝かしつけ」のストレスから開放されたのが、いちばんでした!
こうして夜洗濯は辞めて、朝に洗濯する生活に切り替えました。
それに、朝洗濯するとメリットもたくさん。
【朝洗濯のメリット】
- 太陽と風の力で、洗濯物がスッキリ乾く
- 気になる汚れは、夜間にぬるま湯+重曹でつけ置き
さらに、洗濯物だけじゃなく。
朝、早く起きると自分の心と体にも、いいことたくさん♪
朝日を浴びると体内時計がリセットされ、自然と頭がスッキリします。
朝、テキパキと家事を済ませると、自由時間も増えます。
静かな時間にボーっとコーヒーを飲むひととき。
クセになります。
10分…いや、5分でもいいから、自分の時間を確保すること。
プチリフレッシュは必要ですよね。
だけど、毎日時間に追われて忙しいパパママ。
時間を作る方法を、こちらの記事でお話しています。
「時間がない…」と感じている方ほど、ぜひやってみて欲しい方法です。
わたし自身も、時間管理術を身に付けたおかげで。
日々の「時間がない」から開放されました!
▼関連記事▼
小学生&園児がいる共働きタイムスケジュール!時間管理テクも公開
まとめ
朝のあわただしさから抜け出したい!
夜のうちに、家事を済ませちゃおう!と考えますよね。
もちろん、夜のうちに済ませたほうがいい家事もあります。
・夕飯の片づけ
・翌日の登園や仕事の準備
だけど洗濯に関しては、朝の方がオススメです!
実際にやってみて、わたしはデメリットの方が大きく感じました。
- 旦那さんの帰宅を待たなきゃいけない(寝落ちのリスク)
- 干す場所を確保しづらい
- 浴室乾燥機は電気代がかかる
家事を効率よく。
時短することも大切ですが。
家計にダメージを与えてしまったり。
ましてや、自分自身がストレスを感じる方法はNGですね。
以上「夜の洗濯」に関するお話でした。
コメント